【Swift】

配列の中からランダムに1つの要素を取得する方法

Array.randomElement()の使用

投稿日 2021/09/26 更新日 2021/09/26


こんにちは。当サイトの管理者「元木皇天」です。

今回はSwiftで、配列の中からランダムに1つの要素を取得する方法について解説いたします。

環境
OS:MacOS Big Sur
Xcode:バージョン12.3
Swift:バージョン5.3

配列からランダムに要素を取得する方法

配列からランダムに1つの要素を取得するにはrandomElement()を使用します。

使い方は以下の通りです。

let array: [String] = ["A", "B", "C", "D", "E"]
if let value = array.randomElement(){
    print(value)
}

実際に使用すると以下のような感じになります。

配列からランダムな値をひとつ取得する

ここで注意が必要なのは、randomElement()はOptional型で値が返ってくるため、使用する際にはアンラップして使用する必要があります。

randomElement()の仕様補足

本題の”配列からランダムな値を1つ取得する”方法は先ほどの項で説明したので以上になります。

ここではrandomElement()の仕様について補足情報を記載しておこうと思います。


1.返却値がOptional型である

こちらは先ほどの項でも話しましたが、取得結果がOptional型で返ってくるので、使用する際はアンラップを忘れずに行いましょう。


2.配列が空の場合nilが返却値になる

こちらはApple Developer Siteにも記載がある通り、配列が空の場合nilが返却されます。

実際に動きを確認すると、nilが返ってきていることがわかります。

配列が空の時のrandomElement()

まとめ

配列の中からランダムに1つの要素を取得するには
randomElement()
を使用する

参考文献・おすすめ文献